ザーラってお友達を作るのが早いなーとよく言われた。
実はどうでしょうか?
個人的はね、あれは友達じゃない。知り合いの方がぴったりに言うんだと思う。そして、これは女性のみで効果がある。男性と初めて話すことは結構苦手なので、出来るだけ女性としか話さなかった。何か話ことが合わないならすぐにサラバーって感じ。あれはひどいことだよってすっごくわかったのによくしてしちゃう。わざとやらないけど無意識にすごい悪く見える話し方とか、仕草とかしちゃった。
これは多分トラウマかもね。
それでね、ザ・お友達を探すのは結構難しい。
これまでね、女性でも男性友達は少ない。
女性の場合は結構not intense maintain friendshipの人だらけ、でもみんなは大体良い人だと思うからすごく大事にする。
異性の場合はね、結構厳しくなるかも。インテリお話ができないと友達になることは結構無理だなーって。父の影響かも。父はね、豆知識がいっぱい言っちゃって知っちゃったから、もしあれをできなかったら次に何を話すのはもうわからなくなっちゃう。そして、こっちはロマンチック派じゃないから、甘い言葉は絶対ダメ🙅♀️。こう言うこと話すとすぐにさらばーー私と二度と話すな!
大人になると、本当にお友達を探すことは雑になったな。死ぬまでお友達をあるのかなーーーもっと良い人間になる友達も少なくなる。